インフォメーション

2021-03-03 19:20:00

フェデックス、DHL社などの大きな運送会社は自社便を持っているためフライトスケジュールが安定しています。

このような時期でもスムーズにお荷物が届きます。発送後の書類の変更なども対応可能です。何かあったときにサポートセンターに連絡することができます。

海外を超えてのお荷物の発送は’’安心’’と”信用”が大切です。

 

2021-03-02 20:51:00

発送料金を決定する時は、お荷物の重さとボリューム重量も必要となってきます。計算の仕方は、梱包後の箱の3辺をかけて5000で割ります。そこで出てきたキロ数と、重さのキロ数の大きい方が適用されます。軽くても嵩張るものは、なるべく小さく梱包した方がお得です。

2021-03-01 22:55:00

こんな時期ですが、探すとワクワクすることが結構あります。どうせならわくわくしてお仕事した方がいいですよね。

私はワインや食べる事、音楽など大好きですが、段ボールも大好きです(笑)。梱包がピタっと決まると嬉しくてしょうがないです。

皆さんもワクワクでイタリアと繋がりませんか?

2021-02-27 01:54:00

自分の好きなものって考えていても楽しいですし、リサーチするのに時間かけるのも苦にならないですよね?それが副業のチャンスになったりします。海外でいくらで販売してるんだろうってみてみると実はとてもお買い得だったりします。

2021-02-25 20:51:00

例えば1キロボリュームだとフェデックスで今は42,80ユーロです。今のレートだと日本円で5500円くらいですね。

250ユーロのお財布をいれるても42,80ユーロ。10ユーロのチョコレートを入れても42,80ユーロ

中身の価値で送料が高いか安いか変わってきますね。チョコレートだったら断然まとめておくまとめて送った方がお得です。

このようなアドバイスもいつでもできますので、お気軽にお尋ねください。